<平成26年9月のブログ>

見る目が違う 

平成26年9月29日

とあるスーパーにて、
「ほら、美形やん」
   「どこが!?」
「色白くて綺麗で」
   「鼻とんがってるやん」
「青白のストライプのワンピースででスタイルよくて、おまけにかっこいい帽子かぶってるやん」
   「かかしやかかし」
「ほらこっち見た。正面からみてみ」
   「へのへのもへじや」

道半ば 

平成26年9月23日

自転車のペダルを踏み込んだ。坂を下る。行き先が「今治」になっている。
「お〜い。こっちは逆向きちゃうか」先に行きかけた長男に声をかける。
「へっ、ホンマ」「おいおい、そっちだと逆向きだよ」

一緒に走ったのは大学に入学した長男だ。

彼はUターンして、こちらに向かってくる。足元の行き先表示を見て「ホンマやね」気を取り直して、「よっしゃ、さあここから尾道へ向かって出発だ!」
今治市のサイクリングターミナル サンライズ糸山を後にした。

彼はしかし留年した。

最初に現れたのは来島大橋だ。全長4105mで今回渡る橋の中で最も高いところに位置して、最も長い橋だった。

彼は途中で大学に行けなくなったのだ。

走るにつれてわかったことだが、橋は地上から数十メートル
高い所に位置している。地上から橋までの登りが実は大変なのだ。もちろん上ってしまえば、橋の上は見渡しがよくて走りやすい。海上で風を受けて自転車を疾走させるのは快適だった。そして対岸へ渡った後は地上への下り坂、これも心地よい。なんせ、こがなくてもよいのだから。

我々は彼を支え、ともに対応を模索した。彼も努力した。

初日は曇り空。走るペースがわからず、余裕のない走りだった。大島を横切って、結局、もう一つ橋を渡って夕刻に伯方島に到着した。次の橋のたもと近くの旅館で宿泊した。

そして今年度前半は何とか授業に出られるまでに回復した。

翌日は、からっと晴れたいい天気だった。時間のペース配分もわかってきたので、余裕ができたスケジュールを組む事ができるようになった。途中多々良温泉で汗を流して、結構キツかったが、因島水軍城にも立ち寄ることができた。

彼は立ち直ろうとしていた。

ママチャリで走った我々を、途中スポーツタイプの自転車が数多く追い抜いていった。それでもめげずに、我々は二日目に4つの橋と4つの島を駆け抜けて尾道までの総延長70Kmを走破した。

旅行の3日前に眼の不具合がわかって、手術を受けた。自分は行けないかも、と危惧していたのだが、眼の調子も悪くなかったので、多少強引にこのしまなみ海道サイクリング計画を断行した。用心しながら走行し、何とか一緒に走る事ができた。

終点の尾道のレンタサイクルターミナルについて、完走認定証にスタンプを押してもらった。
「走れきれたな」
声をかけられた長男はにっこりと満面の笑みを浮かべた。

そうだ、オレはこの笑顔が見たかったのだ。

もうすぐ夏休みが終わって後期が始まる。

ああ、四人目 

平成26年9月16日

ある日、家人がロールケーキを買ってきた。会合に出た帰りに、美味しそうだからとおやつに買ってきたのだった。
等分すると、末っ子長女はさっそく素手でパクリ。

翌日、長女が笑いながら「お父ちゃん、昨日な、自分の誕生日やったわ」
「えっ」カレンダーを見て確認する。
「そうや。そうやったな〜。忘れてたな」
「うん、自分も忘れててん」
「いつ思い出したん」
「先週の土曜日はおぼえてててんけどな。今日、部活で先輩が誕生日の話ししてて おもいだしてん」
「昨日、ちょうどロールケーキ食べたやん」
「うん」

その後帰宅した三男に「昨日、まいち誕生日やってんで」
「昨日のロールケーキちょうどよかったやん」

家人に言うと
「え〜〜そうやったね、すっかり忘れてたわ。ロールケーキ買ってきててよかったね」

救いの神、ロールケーキだった。
周りはいざ知らず、本人までとは。

ちょっと違うかも 

平成26年9月5日

夕食時、長男、次男と家人が最近の話題を取り上げた。
「高槻でもデング熱発症した人おるんやろ」
「うわ 東京だけ違うんや。全国に広がるんちゃうの」
「人から人にはうつらへんらしいで」
「ほななんで、大阪の人がなってんやろ」
「その大阪の人らも代々木公園にいってたんやて」
「やっぱり代々木なんや」
「代々木公園で捕まえた蚊からウイルス検出された、ってさっきのニュースで言ってたわ」

「そういえば代々木ゼミナール、模擬試験なくなって、大方の校舎閉鎖されるねんなぁ」
「それって、風評被害のせいかな」

過去のブログ

2014年(平成26年)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 ** ** **  **

2013年(平成25年)
1月 2月 3月 4月 5月  6月
7月 8月  9月 10月 11月 12月  

2012年(平成24年)
1月 2月 3月 4月 5月  6月
7月  8月  9月  10月  11月 12月  

2011年(平成23年)
1月 2月  3月  4月   5月 6月 
7月 8月 9月 10月 11月  12月 

2010年(平成22年)
**  2月  3月  4月   5月 6月 
7月 8月 9月 10月 11月  12月