<平成27年7月のブログ>

天に向かって唾を吐く 

平成27年7月22日

その日の夕食は焼き肉だった。長男次男が外食となったので、自分、三男、長女と家人の四人だけとなった。
僕はお腹の調子が悪かったので、お肉もあまり食べずに少量の野菜を細々食べていた。
みんないてる、と思って買ってきた食材だが、お肉も残るような気配だったので、家人は三男に向かって「あんたしか食べるのおれへんねから、しっかり食べや」
「そんないっぱい食べたら便が硬くなる」
食事中に何!、と渋い顔の長女に対して、家人はケラケラ笑ってる。

不覚にも、三男に「こんな女の子とはつきあったらあかんで」と口走ってしまった。

どっこい どっこい 

平成27年7月12日

家人と買い物に行き、家に戻って荷物を置いて、自分はそのまま理髪店へ行った。
さてその日の夕方、食事の支度をしかけたのだが、ニラが二束ある。
この二束が問題だ。というのは、1つは数日前の買い物で買った残り物で、もう一束は今日買ってきたものなのが、今日使うのは一束だけ。どちらが、古い方だろう。買い物終わって、野菜室に入れてくれたのは家人なのでよくわからない。
う〜〜ん、両者を子細に眺め回すが、、、どっちもちょっと一部傷んでいるような、しなびているような、、はっきりした区別ができない。まあその程度の差だと言ってしまえば、鮮度は同レベルと言える。ちなみにパッケージが違う、高知産と大分産だ。
ニラはどうせ最後に使うので、保留にしておいた。
支度してると、終わりがけに出かけていた家人がちょうど帰宅してきた。

「このニラどっちが、古い、新しい?」
「う〜〜ん」
家人は両方を手にとって眺める。
「どっちが上にあった?」
「冷蔵庫の野菜室で、横並び」
「見た目にはわからないから、どっちか、と思う方を先に使って」
要するに、残り物、古い方から使おうとかいう発想がないのだろうなあ、と心の中に留め置いて、「わかった」とそれらしき方から汁物に投入した。

本日は韓国風手巻き。
炊飯器を開けた家人が「あっ、炊けてない」
「ええっ!」
お米をといで、炊飯器にしかけたのは自分だ。
予約スイッチを押し忘れたか、間違えたか、、、、

まあ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、の夫婦なのだ。


すわっ 既に秒読みか! 

平成27年7月5日

認知症のドキュメンタリー「徘徊」を家人とみたが、あながち他人事ではない。
どこかの講演会で、「レビー小体型認知症」の症状に自分が当てはまると、家人がメールで報告してきた。まあ 一部当てはまるけど。

で、出かけて大阪駅からJRで帰宅の家人が、環状線の電車に乗っているつもりで、ユニバーサルシティへといってしまったらしい。
ふむ、とうとう徘徊モードになったようだ。

そして西九条へ戻って、環状線に乗り直した電車では、若い男の人に席をゆずってもらったらしい。家人にはショックだったらしいが、社会全体で見守るという点では、適切な配慮を頂いたと思う。

過去のブログ

2015年(平成27年)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
 ※

2014年(平成26年)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月  12月

2013年(平成25年)
1月 2月 3月 4月 5月  6月
7月 8月  9月 10月 11月 12月  

2012年(平成24年)
1月 2月 3月 4月 5月  6月
7月  8月  9月  10月  11月 12月  

2011年(平成23年)
1月 2月  3月  4月   5月 6月 
7月 8月 9月 10月 11月  12月 

2010年(平成22年)
**  2月  3月  4月   5月 6月 
7月 8月 9月 10月 11月  12月